Home

カリキュラム

第1回 令和2年9月3日 木曜日 18:00〜20:00  受付終了 

 第1回 次第 

「診療報酬の適切な算定の基本1」
  講師:埼玉県医師会地域包括ケアシステム推進委員会委員(登坂医院 院長)
     登坂英明 先生 講演資料 
「診療報酬の適切な算定の基本2」
  講師:埼玉県医師会地域包括ケアシステム推進委員会委員(遠藤医院 院長)
     遠藤一博 先生 講演資料1  講演資料2 

日医生涯教育講座:2単位 CC6:医療制度と法律 CC10:チーム医療 CC12:地域医療 CC9:医療情報

第2回 令和2年10月1日 木曜日 18:00〜20:00  受付終了 

 第2回 次第 

「在宅医療の実践~多職種連携を含めて~」
 ①在宅医療をはじめるまでに必要な準備
  講師:埼玉県医師会地域包括ケアシステム推進委員会委員(上青木中央醫院 院長)
     岡崎俊哉 先生 講演資料 
 ②在宅医療やってます~1日の流れ
  講師:熊谷生協病院 院長 小堀勝充 先生 講演資料 
 ③在宅医療やってます~検査・処置・急変時の対応
  講師:埼玉県医師会地域包括ケアシステム推進委員会委員(明戸大塚医院 院長)
     大塚貴博 先生 講演資料 

日医生涯教育講座2単位 CC4:医師-患者関係とコミュニケーション CC10:チーム医療 CC13:医療と介護および福祉の連携 CC80:在宅医療

第3回 令和2年11月5日 木曜日 18:00〜20:00  受付終了 

 第3回 次第   アンケート用紙3(在宅医療塾) 

「在宅緩和ケア」
 ①在宅での胃瘻交換
  講師:埼玉県医師会地域包括ケアシステム推進委員会委員
    (さやま地域ケアクリニック 院長)青山壽久 先生 講演資料 

 ②在宅における麻薬を用いた疼痛管理
  講師:さやま総合クリニック 院長 菅野壮太郎 先生

日医生涯教育講座2単位 CC49:嚥下困難 CC80:在宅医療 CC81:終末期のケア

第4回 令和2年12月10日 木曜日 18:00〜20:00  受付終了 

 第4回 次第   アンケート用紙4(在宅医療塾) 

「在宅医療に必要な疾患状態別の医療情報」
 ①心疾患の在宅医療
  講師:さいたま市立病院 循環器内科部長 神吉秀明 先生 講演資料 
 ②呼吸器疾患の在宅医療
  講師:関山医院 関山裕士 先生 講演資料 
 ③神経疾患の在宅医療
  講師:埼玉県医師会地域包括ケアシステム推進委員会委員(得丸医院 院長)
     得丸幸夫 先生 講演資料 

日医生涯教育講座2単位 CC73:慢性疾患・複合疾患の管理 CC74:高血圧症 CC45:呼吸困難 CC29:認知能の障害

第5回 令和3年1月7日 木曜日 18:00〜20:00  受付終了 

 第5回 次第 

「知っておくべきリハビリテーションの基礎知識と実際」
  講師:埼玉県医師会理事、地域包括ケアシステム推進委員会副委員長
    (霞ヶ関南病院 理事長)齊藤正身 先生 講演資料 

日医生涯教育講座:2単位 CC11:予防と保健 CC13:医療と介護および福祉の連携 CC62:歩行障害 CC78:脳血管障害後遺症

お問い合わせ

一般社団法人 埼玉県医師会 業務Ⅱ課